【EventHub活用事例】ベクター・ジャパン株式会社のカンファレンス「Vector Tech World」を2022年から支援 〜イベント運営の一元管理で大幅に工数削減を実現〜

thumbnail

株式会社EventHub (東京都港区、代表取締役CEO:山本 理恵) が提供するシェアNo.1(※)イベント・ウェビナーマーケティングプラットフォーム「EventHub(イベントハブ)」は、ベクター・ジャパン株式会社のオフラインカンファレンス『Vector Tech World』を3年連続で支援した事例記事を発表します。

EventHub導入でデータの突合工数が大幅に削減し、ほぼデータ加工をせずに社内関係者への引き渡しが実現

『「Vector Tech World」』について>

ベクター・ジャパン株式会社は、Vector Informatik GmbH(ベクターグループ本社、在ドイツ)の日本法人として、自動車、医療機器、IoT、航空宇宙などの高度で複雑な電子システム開発に従事するメーカーやサプライヤーを世界中でサポートしています。

年に一度のカンファレンス「Vector Tech World」は、コロナ禍のオンライン運営を経て2022年からはオフライン開催を復活し、2024年はソフトウェア・デファインド・ビークル (SDV) などの自動車開発分野の講演をメインに開催し、大きな話題を呼びました。

EventHub導入の効果

  • 参加登録からランディングページ作成、分析まで一貫して行えることで大幅な工数削減が実現
  • 視聴者の行動データが取得できるため、お客様のニーズ把握が可能に
  • オンラインオフライン両方のカンファレンスに対応可能

導入事例インタビュー

当社のサイトに掲載している事例記事には、コロナ禍でのオンライン開催や2022年からEventHubを利用してオフラインカンファレンスに踏み切った背景、大幅な工数削減によって実現したことや行動データログの活用方法など、回数を重ねるごとに確実に内容も充実し運営も効率的になっている様子を詳しく伺っています。ぜひご覧ください。

導入事例詳細はこちら
https://eventhub.jp/casestudy/vectorjapan/

本事例に関する問い合わせはこちらまで
https://eventhub.jp/contact


【イベントマーケティングプラットフォームEventHub】

EventHubは、マーケティング、営業のためのウェビナー・カンファレンスを主軸に、展示会、学会や商談会を含む幅広いニーズで利用されているシェアNo.1(※)イベントマーケティングプラットフォームです。

イベント開催やデータ分析機能をはじめ、「顧客との接点」や「ビジネス創出につながる出会い」を最大化するコミュニケーション機能を多数有しています。エンゲージメントの高いイベントやウェビナーを実現し、企業の売上に繋がるリード獲得・商談獲得を通してマーケティング・営業活動を支援しています。

※日本マーケティングリサーチ機構調べ「オンラインイベント」に関する競合調査(2021年8月期)


【会社概要】
会社名 : 株式会社EventHub
所在地 : 〒105-0003
東京都港区西新橋1丁目1番1号 日比谷フォートタワー
代表者 : 代表取締役CEO 山本 理恵
設立年 : 2016年
URL:https://eventhub.jp/

まずはEventHub概要資料をご覧ください。

>お問い合わせはこちら
問合せ画像
関連記事