なぜ急成長企業はイベントを主催するのか?
〜カテゴリー戦略に「イベント」が効く理由〜

ウェビナー概要

新たな市場を創造する「カテゴリー戦略」において、イベントがなぜ重要なのか。
本ウェビナーでは、事業の成長戦略や新規事業立ち上げの責任者として成功を収めてきた株式会社SalesMarkerの花田様が登壇し、イベントを単発で終わらせず、継続的に活用して認知を広げるための戦略と具体的な手法を解説します。
急成長企業こそイベントに投資している背景には、新しい概念を伝える上で、資料や動画メディアだけでは伝えきれない情報があるからです。イベントは、ターゲット層に深くリーチし、熱量を直接伝える貴重な機会となります。カンファレンスでターゲット顧客との関係を深めることで、商談の角度を上げる具体的なノウハウをご紹介。明日から実践できる、イベントを通じた効果的なマーケティング戦略について、成功事例を交えながらお話しします。

こんな方におすすめ

  • 自社イベントの商談獲得数を上げたい方
  • カンファレンスを企画されている・企画したい担当者
  • 自社のブランド・認知拡大を担当されている方
  • カテゴリー戦略に関して学びたい方

開催概要

開催日時 2025年7月15日(火)11:00 ~ 12:00
主催 株式会社EventHub
参加費用 無料
視聴方法 EventHubでオンライン配信

参加方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。ご案内メールが届かない方は、お手数ですが (contact@eventhub.jp) までご連絡ください。

*弊社が指定する競合企業の方からのお申込みについてお断りさせていただくことがございますので予めご了承ください

登壇者プロフィール

株式会社Sales Marker
Marketing Marker事業本部 本部長
花田 海
新卒で株式会社ファイブフォックスに入社、コムサの販売員として全国売上1位を4度達成。株式会社イノベーションに移り、広告営業と新規事業マネージャーを兼任し年間MVPを受賞。その後、株式会社Colorkrew、株式会社マネーフォワード(旧 HiTTO)では事業マネージャーとして従事。株式会社Sales Markerでは新規事業立ち上げ責任者として参画。
株式会社EventHub
代表取締役 CEO
山本 理恵
米国ロードアイランド州ブラウン大学経済学部・国際関係学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー サンフランシスコ支社に入社し、金融・医療・パブリックセクターのプロジェクトに従事。在籍中に認定特定非営利活動法人Teach For Japanへ出向する。 2016年に株式会社EventHubを設立し、2019年からイベントマーケティングプラットフォームEventHubを提供開始。一般社団法人日本cpo協会理事。

まずはEventHub概要資料をご覧ください。

>お問い合わせはこちら
問合せ画像
お申し込みフォーム