よくあるウェビナー運営の質問、全部答えます
〜ウェビナー商談獲得を最大化するTIPS40選付き!〜
ウェビナー概要
7月1日に開催した『自社セミナーから商談獲得を最大化するには – イベントマーケから営業連携の設計方法 – 』にご参加いただいた方々から、『明日から使えるTIPSが多かった!質問にも答えてほしい』という大変嬉しいお声を多数いただきました。 そこで今回、皆さまからよくいただくウェビナーに関するご質問にお答えする回を開催いたします。本セミナーは前回の続編ではないため、前回ご参加いただけなかった方もお気軽にご参加いただけます。
- 成果につながる集客開始時期と打ち手の選び方
- アンケート回答率を上げるには?
- リマインドメールの効果的なタイミングと内容の考え方
- 開催後の振り返り、数値以外に見るべきポイントは?
- ウェビナーのテーマ再利用はあり?成果を出すための開催間隔とは
など、いただいた質問全てにお答えしていきます!
こんな方におすすめ
- ウェビナーからの商談数をもっと伸ばしたい方
- 開催後の営業連携やフォローがうまくいっていないと感じている方
- データ連携やスコアリングなど、施策の“その先”に悩んでいる方
*ウェビナーのタイトルは、開催までに一部変更となる可能性がございます
開催概要
開催日時 | 2025年7月22日(火)11:00 ~ 12:00 |
主催 | 株式会社EventHub |
参加費用 | 無料 |
視聴方法 | EventHubでオンライン配信
参加方法につきましては、お申し込みフォームからご登録いただいた後、メールにてご案内させていただきます。ご案内メールが届かない方は、お手数ですが (contact@eventhub.jp) までご連絡ください。 *弊社が指定する競合企業の方からのお申込みについてお断りさせていただくことがございますので予めご了承ください |
登壇者プロフィール
![]() |
株式会社EventHub マーケティング/PRマネージャー 鈴木 優一 |
2010年上智大学大学院卒業。新卒でITベンチャー企業に就職。その後エン・ジャパンのwebサービス企画部門への転職を経て、タレントマネジメントシステムを提供するカオナビに社員番号5番で1人目のマーケターとしてジョイン、BtoBマーケティング組織の立ち上げに携わる。FinTechスタートアップのOLTAを経て、2022年5月にマーケティングマネージャーとしてEventHubに参画。 |
![]() |
株式会社EventHub 代表取締役 CEO 山本 理恵 |
米国ロードアイランド州ブラウン大学経済学部・国際関係学部卒業後、マッキンゼー・アンド・カンパニー サンフランシスコ支社に入社し、金融・医療・パブリックセクターのプロジェクトに従事。在籍中に認定特定非営利活動法人Teach For Japanへ出向する。 2016年に株式会社EventHubを設立し、2019年からイベントマーケティングプラットフォームEventHubを提供開始。一般社団法人日本cpo協会理事。 |

お申し込みフォーム