ライブ配信の負担を軽減する新機能「擬似ライブ」を提供開始

株式会社EventHub(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:山本理恵)は、提供するイベントプラットフォーム「EventHub(イベントハブ)」上で、新たに擬似ライブ機能の提供を開始したことをお知らせいたします。

1.背景と目的

 コロナ禍でオンラインイベントのニーズが高まり、オンラインならではの利便性によって活用が急速に進んでいます。一方で、主催者はライブ配信時のトラブルやコストの大きさに頭を悩ませています。オンラインイベント主催者の2割以上が配信中のトラブル・ミスを経験したことがあり、課題を感じているとの調査結果も存在します。

 オンラインイベントが普及し配信方法が多様化する中、主催者のコストを削減することとともにイベントの質の向上をサポートすることを目的に、擬似ライブ機能を開発しました。これにより、主催者はライブ配信にかかるコストを削減でき、配信中のトラブルやミスを減らし、良質なコンテンツを提供することに集中することができるようになります。

2.「擬似ライブ」の概要

 擬似ライブとは、事前に収録した動画を所定の時間に、ライブ配信のように配信する形式です。主催者は予め動画をEventHubにアップロードして配信準備をしますが、参加者は動画を巻き戻したり早送りしたりできないので、ライブ配信を見ているようにイベントを視聴できます。

 配信トラブルのリスクを軽減できるほか、ライブ配信時の人員確保や機材の準備が不要になるので運営コストの削減にもつながります。また、配信前に動画を編集できるので、テロップを挿入したり複数言語の字幕を加えたりすることが可能になり、コンテンツの質を高めることができます。

本機能の開発をもって、EventHubでは下記3種類の動画配信が可能になりました。

・ライブ配信:特定の時間に主催者が生放送する形式
・録画配信:事前収録動画を配信する形式
・擬似ライブ配信:事前収録動画を生放送のように配信する形式

3.今後の展望

 今後もEventHubでは、主催者の悩みに寄り添い、運用のコストを削減しつつオンラインイベントの質を高める機能の開発を進めてまいります。

まずはEventHub概要資料をご覧ください。

>お問い合わせはこちら
問合せ画像
関連記事